食べ物のカロリーを知る – ダイエットに必要な基礎知識

0
563

食べ物はダイエットにとって非常に重要な要素です。

自分の基礎代謝と1日に必要なエネルギー量に合わせた栄養素やカロリーを摂取し、健康的に痩せるのが理想です。

極端に摂取量を減らし、栄養不足になると単に痩せるだけでは無く、様々な弊害も出てきます。
理想的には栄養素を考えてバランスよく食事量を制限する事ですが、栄養素を考えすぎると食べるものが制限されるなどストレスの元になってしまいかねません。

初めは、食べる量でカロリーを制限するのがお手軽でしょう。

例えば、1日に必要なエネルギー量が2000kcalの方が2100kcalの食事をとったとすると100kcalがあまります。その余ったエネルギーが体内で脂肪になってしまいます。
この100kcalがどのくらい脂肪になるかは、摂取した栄養素など様々な要素によって変わりますが、1gの脂肪が増えるのに5kcalから10kcal程度必要とされています。つまり100kcal余分にとれば20g程度の脂肪が増える可能性があり、これが100日続けば、2000gつまり2kg増える可能性があります。

この方の場合は、食事でとるエネルギーを1900kcalなどに減らすことで、ため込んだ脂肪を消費するようになります。

いつも2100kcalの食事をとっていたとしたら、ご飯1膳のカロリーは220kcalなので、1日3膳食べていたとしたら660kcalとなります。このうち2割程度を減らせば1日に100kcal減らすことが出来ます。ご飯を毎回1口か2口分減らせばおおよそこれくらい減らすことが出来るでしょう。

また外食なら、マクドナルドのフライドポテト(M)は450kcal程度ですが、フライドポテト(S)にするだけで250kcalになるので、200kcal減らすことが出来ます。
ここで注目なのはご飯1膳と、フライドポテト(S)のカロリーが同じくらいで、(M)だとその倍程度になってしまうという点です。また、2012年現在のマクドナルドではハッピーセットで、フライドポテト以外にスイートコーンを選べますが、こちらのカロリーは56kcalでポテトの1/5程度になりよりカロリーを減らすことが出来ます。

このように、同じような量の食べ物でも、カロリーは全く異なります。

自分が食べている食べ物のカロリーをざっとでいいので確認して、1日に必要なエネルギー以上に摂取しないようにしましょう。

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here