UberEATS(ウーバーイーツ)の配達員として登録しようと考えている方こんにちは。
UberEATSは配達員登録に関して、様々なプロモーションが行われています。
プロモーションの内容はその時によって変わります。
UberEATSは既に配達員になっている方がお友達などを招待した場合、登録した方が一定条件を満たすと、招待した側に招待料を支払っています。
招待料はその時々で変わりますが、数万円程度です。
しかし、このキャンペーンは実際に登録した方にはUberからは1円も受け取れないと言う問題があります。(そのかわり新規登録者には様々なプロモーションで普通より多くの報酬を得られます)
お友達紹介キャンペーンなので、お友達が登録したら、その友達にいくらか渡すような事が想定されているようですが、配達員をやっている友達がいない場合、1円も受け取れませんね。
そんな方に向けたキャッシュバックを行います。
キャッシュバック金額はUberからもらえる照会料の8割です。
その時によって表示金額が違うかもしれませんのでご注意ください。
2019年9月現在の照会料は25,000円なのでキャッシュバック金額は2万円です。(この金額は時期、登録地域などによってかわります)
キャッシュバックするには紹介コードが必要になりますが、キャッシュバック時にお名前、メールアドレスが必要になるので、こちらのフォーラムから登録お願いします。
紹介料は東京(埼玉、千葉など含む)登録から1回の配達を完了した場合に限られます。
登録後1回配達しただけで配達料(500円前後)に加えて数万円もらえることになります。
このコードを入力する前にWebで登録してしまった方などは、大門などでの本登録時に紹介コードを入力してもらうと適用される可能性があります。
注意事項
送信する招待コードは登録時に入力する物です。
Webで入力する際に入力し忘れ、エラーなどで登録されていない場合もあります。
必ず恵比寿での本登録時に入力されているか確認してください。
すでにUberに登録している方への注意事項
Uberのアカウントは全世界全て統一です。
日本だけでなく海外でUberやUberEATSを利用された場合でも、配達員として使うアカウントは同じになります。
このため、招待コードが登録時に入力できない場合があります。
この場合は、実際に恵比寿などで本登録する際に、間違えずに入力されているのか絶対に確認してください。
あとで忘れていたことに気づいても、後付けが出来ないと思って下さい。
よくある質問
なぜ事前に名前やメールアドレスを登録するのですか
メールアドレスや名前はキャッシュバックする際に、誰がいつ配達の条件を満たしたかの確認に必要になります。
登録の際に問題があった場合などに、招待コードを誰からいつ受け取ったのかが必要になります。
他のところと金額が異なりますが
自分の受取金額をゼロにしているか、古いプロモーションの金額の物の場合があります。
2017年から2018年3月4日までは両者合計最大5万円もらえてました。
2018年から2019年は1万円から2万円でした。
2019年8月は10万円でした。
2019年9月からは2.5万円。
2020年現在は登録地域などによってかわります。
このように受け取れる金額はその時の状況によって変わります。
ここ以外の招待コードを使うのはかまいませんが、プロモーションの条件が変わっているのに、古いままの表示の場合はそもそもその金額をもらえるのかも怪しいかも知れません。
なぜそんなにキャッシュバックしてくれるのですか
キャンペーン金額の2割こちらに入るだけでもウハウハだからです。
本当にキャッシュバックしてくれるのですか
キャッシュバックするのは本当で信じてもらうしかないですが、登録時に間違いがあったり、条件を満たさない場合はこちらに1万円の紹介料が入らず受け取れない場合もあります。
受け取れない場合
登録時に招待コードを入力出来なかった場合
登録後に一定の回数以上配達しなかった場合
登録コードの送信などに問題が発生した場合
など