Trip ideas
成田空港へ安く行くならバス
成田空港に行くルートはいくつかある。
電車が便利だが、京成スカイライナーは上野駅から2,465円、成田エクスプレスは東京駅から3,020円。
在来線を使えば1000円台でも行けるが、乗り心地は良くないし、時間もかかる。
予算を抑えるなら電車よりもバスがお手軽だ。
バスは会社によってサービス内容が異なるが、お得なのが次の2路線。
THEアクセス成田 1,0...
海外で使う基本はローミング
海外でスマートフォンを使う基本はローミングになります。
日本の電話番号を現地でそのまま使う場合、この方法しかありません。
例えばNTTドコモが日本で展開していても、ユーザーがアメリカで旅行した時用に基地局を建てるのは現実的ではありません。
そこで、アメリカの通信事業者と提携して、NTTドコモと契約しているユーザーがアメリカに行った際に、アメリカの通信事業者...
海外での通話料金の考え方
海外でどのような状態であれ、スマートフォンで通話を利用する場合、滞在国は日本経由の通話料金。
滞在国外へは海外扱いになるので、国際電話になります。
つまり、どこに通話しても料金が高いということになります。
例えば、アメリカに滞在中にホテル客室内の電話で、同市内のレストランに電話をすると、国内料金(正確には市内通話)になります。ホテル客室内の電話で日本に電話...
Travel guides
アメリカでは空港でプリペイドSIMの契約は不可能
アジア圏やヨーロッパ圏の多くでは、空港に携帯電話会社のカウンターがあります。
本来、外国に到着したら、空港でスマートフォンを利用する手続きをしたいところです。
残念ながら、アメリカの空港には携帯電話用のカウンターがありません。
全くないわけではなく、空港内のお店でどこかのSIMカードが販売されていたり、自動販売機で販売されたりもしていますが、空港での契約...
アメリカを車で一周するには
アメリカの北米にあるあらすかを除く地域を主にハイウェイを通って、一周するにはどのようなルートで何日かかるか計算してみます。
1日8時間程度車で走る計画で、ロサンゼルスから、テキサス、フロリダなどを通り、ニューヨーク、シカゴ、シアトルなどに行ってロサンゼルスに帰ってくるという物で考えてみましょう。
大都市や観光地があれば、なるべくそこを経由することにしま...

